-
70-80's "L.L.BEAN" BLANKET PARKA
¥28,380
SOLD OUT
■DESCRIPTION 70-80年代頃の"L.L.BEAN" BLANKET PARKA. 創業から100年以上の歴史を誇る、米国が誇る老舗アウトドアメーカー"L.L.BEAN"。 数々の名品を生み出した同社から、変わり種のご紹介です。 いわゆるブランケット系の上質なファブリックを採用した1着。 US NAVYのカデットパーカーを思わせるデザインにノルディック柄を乗せた遊び心も◎ ラルフやウールリッチにも似たようなジャケットが見られますが、ポリ混のしなやかな生地はしっかりとした肉感、配色なども含め全く見劣りしない抜群の存在感です。(混紡素材特有のとろみと重量感がバランス良く感じられるこの雰囲気、お好きな方も多いはずです) 袖先、ポケット口のレザーパイピングなど細部への気遣いも好印象です。 生地こそ重厚感がありますが、たっぷりと取られた身幅とやや肩が落ちるようなリラックス感のあるフィッティングなど着用に際してのストレスはございません。 年々枯渇の進むOLDエルエルビーン、 このあたりもVINTAGEと呼ばれる時代になりつつあり年々希少性が高まっています。 とにかくグッドな配色の雰囲気ある素材、シルエット、古き良き時代を感じる素晴らしいプロダクトです。 ピンと来た方は是非ご検討下さいませ。 ■CONDITION ダメージ、汚れの無いグッドコンディションです。 ■FABRRIC WOOL / OTHERS MADE IN PORTUGAL ■COLOR NAVY × WINE × GREEN ■SIZE XLサイズ相当 着丈 / 81㎝ 身幅 / 70㎝ 肩幅 / 58㎝ 袖丈 / 64㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
"木彫りのクマ" MASK made in HOKKAIDO (ホオノキ)
¥999,999
SOLD OUT
-------------------------------------------------------------------------------------------------------- 私が木彫りのクマに惚れ込むきっかけとなった「佐藤憲治」さん。 旭川にて"50年"木彫りを続けている職人さんです。 佐藤さんの作品には、毛の1本1本まで彫り込んだリアルなクマから面彫りを用いた抽象的なクマまで、 本当に引き出しが多く、その技術と遊び心に毎度圧倒されるばかりです。 そして豊かな表情やダイナミックで多彩なポージング…どこか優しさや愛嬌を感じるクマたちはまさに佐藤さんの人柄を映し出した、オリジナリティ溢れるモノばかりです。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- こちらはホオノキを用いた"熊のマスク"。 ダイナミックな面彫り、コントラストの強さが愛嬌のある表情を生み出しているように思います。 また、口に加えたシャケも躍動感があり、やや斜めを向くような形で珍しい雰囲気のマスクです。 佐藤さんによると、このスタイルはその昔お兄さんと営んでいた佐藤熊の定番品だったそうです、、 そう聞くとより一層惹かれるのは私だけではないはずです。 ホオノキは辺材は灰白色、心材は灰緑色という特色を持っており、こちらの作品もまた、そのホオノキの木目を上手く用いてツートーンに仕上げています。 メリハリの効いた大胆な彫りと相まって、唯一無二の存在感を纏った逸品です。 サイズもあるためお店なんかにもオススメです。 アイヌの木彫りにルーツを持つ旭川の"木彫り熊"。 八雲同様、観光ブームの中できあがった「北海道=熊」という図式は、 一方で大量生産/販売という流れを生み出し、モノの価値は失われていったそうです。 そんな中、佐藤さんが50年もの間、伝統的な手法でモノづくりを続けているというのは本当に凄まじいことだと思います。 初めて佐藤さんにお会いした時のこと、その手仕事を目の当たりにした時の感動はとても言葉では表せません。 とてもここでは語りきれませんが私個人の佐藤さんへの尊敬と、 自分が好きなものをだれかと共有したいという思い、 多少なりともそんなところが伝わっていれば嬉しいです。 当店で木彫りの熊にスポットを当て、ご紹介する意味、 それはモノの価値を守り、次の世代にその魅力を伝える一端を担うという所にあります。 決して流行りや突発的なことではく、 この北海道という土地に根付く文化を、ここ北海道から発信したいという使命感に他なりません。 木彫り熊の2大産地と呼ばれている北海道は"八雲と旭川"。 かつて観光ブームが巻き起こった際には一大産業として栄えたそうですが、 今となっては職人は数えるほど、現地で買うことも難しいというのが現状です。 ぜひ手に取っていただき喜んでいただけたら幸いです。 ■CONDITION 新品 ※壁掛け用のフック取り付け済みです ■MATERIAL ホオノキ HANDMADE IN ASAHIKAWA ■COLOR ■SIZE 縦 / 最大31㎝ 横 / 最大28㎝ 厚み / 最大11.5㎝ ※木の性質上、通年の温度変化によってひび割れが入ることもありますが木彫り特有の味としてご理解ください。 また直射日光や暖房、水回りは避けてください。
-
[SPECIAL] Early 1900's "BIAUDE" INDIGO LINEN SMOCK
¥90,860
30%OFF
30%OFF
■DESCRIPTION 1900年代初頭の"BIAUDE" COTTON × LINEN INDIGO SMOCK。 "ビョード"と呼ばれるインディゴ染めのスモックで、羊飼いや家畜の仲買人、アトリエで画家がワークウェアとして着用していたりと多種多様なスタイルの人々に着用されていたアイテムです。 この手のアイテムには珍しいややコットンが混ざったような、肉感、コシのあるファブリック、 インディゴを何回も重ねることで生まれる黒々とした独特な発色も素晴らしい1着です。 また襟元はボタンダウン仕様、サイズ感も含め男女関係なく着用しやすい個体です。 フレンチヴィンテージがお好きな方であれば垂涎モノなスペシャルアイテムですが、 プレーンな面構えですのでこの手のアイテムに抵抗がある方でも取り入れやすいかと思います◎ 素材はもちろん、手縫いのボタンホールや雰囲気のあるシェルボタン、袖先や首周りのギャザーも美しく、おおよそ現代では考えられない非常に手間のかかる細部のディティールは一見の価値有りです。 その他にも補強として入る肩部分のヨーク、脇下のガゼット、貫通式のポケット、両胸には大容量のポケットが配されています。 とにかく随所に見られる手仕事が雰囲気抜群で魅力的ではあるのですが、そういった細部への拘りはもちろん、 着用時に生まれる生地のドレープ感や、独特なボリューミーなシルエットが他には無い、唯一無二の存在感を放つ逸品です◎ ビョードの中でも抜群に使いやすいデザイン、スタイルの個体で、スペシャルなVINTAGEであるというのはもちろん、実用に際しても非常に高いレベルで力を発揮するかと思います。 当時のリアルな時代背景が垣間見えるこの手のアイテムは、ファッション的な意味合いだけでなく歴史を学ぶ教科書でもあり、収集欲を駆り立てられてしまうのは私だけではないはずです… 記載ダメージも気になるものではなく(リペア自体も可能です)、 昨今の市場動向を考えると、このレベルの個体は次はいつご紹介できるのかといったところです… この機会に是非ご検討ください。 ■CONDITION インディゴの経年変化、記載ダメージこそあるものの、全体的にほとんど使用感も無く、素晴らしいコンディションです。 ・襟裏に小さな穴が空いています ・袖先に擦れ有 ■COLOR BLACK INDIGO ■FABRIC LINEN (コットンも少し入っているかもしれません) MADE IN FRANCE ■SIZE フリーサイズ (〜XL体型の方まで対応可能です) 着丈 / 99㎝ 身幅 / 93㎝ 肩幅 / 61.5㎝ 袖丈 / 52㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[VINTAGE] 70-80's "MEXICAN JEWELRY" SILVER 925 FISH BONE BRACELET
¥43,780
SOLD OUT
■DESCRIPTION 70-80's "MEXICAN JEWELRY" SILVER 925 FISH BONE BRACELET. 魚の骨を思わせるような、インパクトのあるVINTAGEのメキシカンジュエリーが入荷しました。 シルバー925を使用した重厚感はもちろん、デザインひとつとっても他には無いVINTAGEらしい魅力あふれるプロダクトです◎ 連結部分にも継ぎ目などは無く、ひとコマひとコマ、丁寧な手仕事で処理されています。 良く見るとコマの形もそれぞれ微妙に異なり、職人の手仕事を存分に感じていただけるはずです。 パンチのあるデザインですが、実際に着用した際の見え方、バランスの良さも秀逸です。 エスニックな雰囲気とモダンさ、そのどちらも感じられる、まさに唯一無二なプロダクト、 いわゆる万人受けするアイテムではありませんが、それも含めて個人的には惹かれてしまいます。 世界最大の銀の産出国であるメキシコ、中でもメキシコシティ南西部に位置するタスコは古くから銀細工で栄え、腕の良い職人が集まっていることで知られています。 ネイティブアメリカンに銀細工の技術を伝えたのもメキシコ人だと言われており、 また、米国を代表するジュエリーブランド"T社"の銀製品もメキシコにて生産されているのは意外と知られていない事実かもしれません。 世界的に見ても優れた銀細工の技術を有していることは明白ですが、インディアンジュエリーの影に隠れ、まだまだ注目されていないカテゴリーのアイテムではないでしょうか。 是非ご検討くださいませ。 ■MATERIAL SILVER 925 ■COLOR SILVER MADE IN MEXICO ■CONDITION 汚れ、ダメージの無い美品です ■SIZE 全長 / 21㎝ 1コマ / 2.2㎝×7㎜ ●VINTAGE商品のため、非常に細かいキズ、汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[VINTAGE] 70-80's "MEXICAN JEWELRY" SILVER 925 BRACELET handcrafted in TAXCO
¥83,380
SOLD OUT
■DESCRIPTION 70-80's "MEXICAN JEWELRY" TAXCO VINTAGE SILVER BRACELET. 特徴的なデザインが目を惹く、スペシャルなVINTAGEメキシカンジュエリーが入荷しました。 久しぶりにグッときた、絶妙なボリューム感とシルバー925の重厚感が雰囲気抜群の1本。 手に馴染む、ずっしりとした重量感も心地良く、シルバーを身に付けているという満足感も感じられます◎ パンチのあるサイズ感、他には無いデザインに目がいってしまいますが、 連結部分に継ぎ目などは無く、ひとコマひとコマ、丁寧な手仕事で処理されています。 良く見るとコマの形もそれぞれ微妙に異なり、職人の手仕事を存分に感じていただけるはずです。 世界最大の銀の産出国であるメキシコ、中でもメキシコシティ南西部に位置するタスコは古くから銀細工で栄え、腕の良い職人が集まっていることで知られています。 ネイティブアメリカンに銀細工の技術を伝えたのもメキシコ人だと言われており、 また、米国を代表するジュエリーブランド"T社"の銀製品もメキシコにて生産されているのは意外と知られていない事実かもしれません。 世界的に見ても優れた銀細工の技術を有していることは明白ですが、インディアンジュエリーの影に隠れ、まだまだ注目されていないカテゴリーのアイテムではないでしょうか。 シルバーの重厚感と存在感、どことなく現代的でモダンなデザインは唯一無二かつ、 流行に流されない普遍的な格好良さを纏っています。 ずっしりと重量感のあるシルバー925を使用したです、当然ながら重ければ重いほど銀自体の単価もあがっていくため決してお安くはありませんが、満足感のある1本です。 是非ご検討くださいませ。 ■MATERIAL SILVER 925 ■COLOR SILVER MADE IN MEXICO ■CONDITION 汚れ、ダメージの無い美品です ■SIZE 全長 / 23㎝ 1コマ / 2.3㎝×1.5㎜ ●VINTAGE商品のため、非常に細かいキズ、汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[SPECIAL] Early 1900's "UK VINTAGE" 9K GOLD × BLACK ONYX RING (23.5号)
¥78,980
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1900年代初頭の"UK VINTAGE" 9K GOLD × BLACK ONYX RING。 ヴィンテージジュエリーの中でも、シルバーに比べ圧倒的に集まらないゴールドを使用したリングです。 特にイギリス王室も好んで採用するこの9K(9金)素材、落ち着いた上品な色味にとても惹かれます…、 私自身18K、24Kのギラギラとした感じはどうも得意ではなく、日常的につけていても嫌らしさのない、しかしながらどこか色気も感じる素材感が魅力的です。 イギリスの金、銀製品には品質管理を目的としたホールマークと呼ばれる刻印が入っています。 純度はもちろん、鑑定をした場所や年代なども追うことが可能となっており、14世紀にはそういった制度が確立されていたと言われています。 古くから、金や銀といった貴金属の資産価値としての信用度がいかに高いものであったかを裏付けるエピソードです… そういった背景も込みで、当店ではしっかりとホールマークが刻印されたものを仕入れております。(はっきりと読み取れませんが、こちらの個体も1900年代初頭に製造されたものと思われます) トップにはオニキスがあしらわれており、柔らかさのあるやや丸みを帯びたフォルムとの調和が絶妙です。 素材の持つ力強さ、VINTAGEならではのオーラ、シンプルながら存在感のある逸品です。 そもそもの個体数も少ないものではあるのですが、デザイン、全体のバランスとしっくりくるものを厳選した結果ようやく2本のみ仕入れることが出来ました。 滅多に出会えることの無いスペシャルです。 サイズの合う方には強くお勧めしたいと思います。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION ダメージ、汚れのない美品です。 オニキスに若干のすり傷があるためサービスプライスです。 ※金属製品特有の凸凹や、細かなすり傷などございます ■MATERIAL 9K GOLD ■COLOR GOLD ■SIZE 23.5号 直径 / 21㎜ 内径 / 63.5㎜ 台座面 / 11㎜ × 13㎜ ●VINTAGE商品のため、非常に細かいキズ、汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
"UK VINTAGE" SIGNET RING
¥17,380
SOLD OUT
■DESCRIPTION "UK VINTAGE" SIGNET RING。 プレーンなデザインですが、絶妙なボリューム感とシルバー925の重厚感が雰囲気抜群の1本です。 時代に流されることのない普遍的な格好良さ、魅力を持ったアイテムではないでしょうか。 スクエアデザインながら角のとれた、手仕事の雰囲気が感じられる1本。 程よい重量感も心地良く、指を通した際のしっくりくる感じも◎ 残念ながら刻印が読み取れず正確な年代は不明ですが、若干のいびつさや、ラフに押された刻印など、VINTAGEらしい1点モノの魅力もグッとくるポイントです。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION ダメージ、汚れのない美品です。 ※シルバー特有のくすみ、凸凹や、細かなすり傷などございます ■MATERIAL SILVER 925 ■COLOR SILVER ■SIZE 19.5号 内径 / 19.15㎜ 内周 / トップ部 / 10㎜×12㎜ ●VINTAGE商品のため、非常に細かいキズ、汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[NEW] "EARLY WINTERS" PHOTOGRAPHER'S JKT made in JAPAN
¥57,200
■DESCRIPTION -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 「アーリーウィンターズ」は1972年・米国にて創業、その後消滅してしまいまった幻のアウトドアブランドです。 当時はほとんど認知されていなかったGore-Tex素材をいち早く採用し、良質なテントやパーカーを世に送り出した、知る人ぞ知るブランドのひとつ。 いまだ根強い人気を誇るクラシックアウトドアブランドが待望の実名復刻を果たしました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- [NEW] "EARLY WINTERS" PHOTOGRAPHER'S JKT アウトドアアパレル黎明期の70年代に誕生した「アーリーウィンターズ」、そのエポックメイキングなプロダクトの数々は今もなお語り草となっています。 当時ブランドは高級アウトドアメーカーとして有名なオービス社の傘下にあり、流行のサファリスタイルを取り入れた高品質なプロダクトをいくつか世に出していました。 今回そんな同社のアイテムからピックアップされたのは80年代の傑作"フォトグラファーズJKT"。 旅をしながら撮影をする写真家が様々な機材を携行するための多種多様なポケットワークは、フィッシングやハンティング系のウエアにも通ずる秀逸なデザインであり、上流階級向けに作られていたため、どこか品の良さを感じます。 フロントには大小合わせてポケットが9つ、背面には三脚を入れるためのポケット、首元には収納式のフードが内臓されており実用性に富んだ作りこみになっています。 また軽すぎず重たすぎず、程よい肉感のポプリン素材の採用、脱着式の袖を取り外すことでベストになるため3シーズン着用可能です。 ハイテクなアウトドアウェアにはない、クラシックな雰囲気が魅力的な1着です。 是非、ご検討下さいませ。 ■CONDITION 新品 ■FABRIC SHELL : 65% POLYESTER / 35% COTTON LINING : 65% POLYESTER / 35% COTTON MADE IN JAPAN ■COLOR GREEN KHAKI ■SIZE 表記L 着丈 / 68㎝ 身幅 / 61㎝ 肩幅 / 49㎝ 袖丈 / 64㎝ 表記XL 着丈 / 70㎝ 身幅 / 63㎝ 肩幅 / 51㎝ 袖丈 / 64㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
70's "GLOVERALL" KIDS DUFFLE COAT made in ENGLAND
¥10,780
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1970年代頃の"GLOVERALL" KIDS DUFFLE COAT。 1951年創業、軍用ダッフルコートの払い下げ品を販売するところからスタートした老舗メーカーです。 今もなおイギリス製を貫くクラフツマンシップ溢れるモノづくりは、ダッフルコートと言えば"GLOVERALL"、そんなひとつの価値観を作りあげました。 70年代頃のユニオンジャックの入るタグに、水牛のホーントグルや裏地の配色も素晴らしい1着。 こちらはキッズサイズの個体ですが、仕様自体はなんら通常のメンズサイズと変わりません、、 クラシックな雰囲気ですが、サイズバランスも非常に秀逸で小柄な女性でしたら着用可能かと思います。 様々な色が混じり合った深みのあるの色合いや風合い、落ち着いたトーンの奥行きのあるファブリックにも、VINTAGEらしい雰囲気を感じていただけるのではないでしょうか。 そもそもは北欧の漁師たちの防寒着をルーツに持つダッフルコート…アイコニックなデザインの数々は、その過酷な環境に順応するように、実用性に基づき生まれたと言えます。 手袋をしたままでも開閉が出来るよう考えられたトグルや、大きなフラップポケット。 水の染み込みを防ぐためにヨーク部分に配されたストームパッチなど、ダッフルコートならではのディティールをしっかりと受け継いだ定番と呼ぶべき1着。 この年代のグローバーオールもコンディションの良いものはめっきり見かけなくなりました。 シルエットはもちろん、現行品には無い独特な雰囲気が◎ こんなVINTAGEのダッフルをこどもが着ていたら可愛いですよね。 サイズの都合サービスプライスでの提供です。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION 汚れ、ダメージの無い美品です。 ■FABRIC 70% WOOL / 20% POLYAMID / 10% OTHERS MADE IN ENGLAND ■COLOR CHARCOAL GRAY ■SIZE 表記9 キッズサイズ 着丈 / 74㎝ 身幅 / 47㎝ 肩幅 / 47㎝ 袖丈 / 48㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
VINTAGE "BRITISH ARMY" ORIGINAL ROVER CHAIR
¥999,999
SOLD OUT
■DESCRIPTION イギリス軍のランドローバー社製トラックの車載装備として使用されていたフォールディングチェア。 こちらはおそらく70年代頃のものと思われる個体です。 軽量でタフなアルミフレームとコットンキャンバス素材により、持ち運びにも便利なアイテムです。 近年ではレプリカ品も多く製造されていますが、オリジナルとなるとその希少性は高まるばかりです。 無骨でいて、しかしながら洗練されたデザイン…相反する雰囲気を纏うミリタリーらしい魅力たっぷりのアイテムです。 ありがちなキャップの欠損や、フレームの歪み、座面の破れなども無く、非常に良好なコンディションを保っています。 同仕様、同等コンディションのものが4脚ございます。 (※個体はご指定いただけませんのでご了承くださいませ。) 為替の影響もありプライスの高騰は否めませんが、そもそもコンディションの良いものは本当に出なくなり、次はいつご紹介できるのかといったところです…。 是非お早めにご検討くださいませ。 ■CONDITION 部分的な塗装のはがれや、わずかな汚れなどございますが、破れなども無いAランクコンディションです。 ■MATERIAL STEEL × COTTON CANVAS ■COLOR OLIVE ■SIZE 幅 / 約55㎝ 高さ / 約85㎝ 奥行き / 約60㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[NEW] "NODAL" NEW STANDARD SOCKS made in JAPAN
¥1,980
SOLD OUT
■DESCRIPTION -------------------------------------------------------------------------------------------------------- "NODAL" 1889年創業の老舗足袋メーカー"玉井商店"が手がける足袋型に特化したソックスブランドです。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------- 明治22年に創業した玉井商店は、 日本の伝統文化である足袋を職人の手で一つひとつ丁寧に作り上げその歴史を築いてきました。 足先が二股に分かれた足袋型は通気性の良さに加え、外反母趾の予防や冷え・血流の改善、姿勢の矯正などさまざまなメリットがあるとされています。 そんな足袋の良いところと、足袋製造で培った知識をソックスに落とし込んだ"NODAL"。 機能性とデザインを両立した素晴らしいプロダクトです。 こちらはシンプルなデザインで、どんなスタイルにも合わせやすい定番の1足。 足底にパイル編みを施しているので程良い厚みがありクッション性抜群です。 土踏まずにはサポートゴムを編み込み、より足にフィットしやすい設計、つま先は無縫製で、足先のゴロつきを無くした仕様です。 また素材には、良質なソフト綿と高い吸収性を持つアクリル繊維を混紡した糸を使用しており、快適な履き心地となっています。 サイズは23〜27㎝とフリーサイズになっているため、男女ともにお楽しみいただけます。 おすすめです。 ■CONDITION 新品 ■COLOR SMOKE BLUE PURPLE WHITE BLACK ■FABRIC Cotton/Acrylic/Polyester/Nylon/Polyurethane MADE IN JAPAN ■SIZE 23〜27㎝相当 レングス / 25㎝ (かかと〜トップ)
-
[SPECIAL] Early 1900's "UK VINTAGE" 9K GOLD × BLACK ONYX RING(22号)
¥76,780
■DESCRIPTION 1900年代初頭の"UK VINTAGE" 9K GOLD × BLACK ONYX RING。 ヴィンテージジュエリーの中でも、シルバーに比べ圧倒的に集まらないゴールドを使用したリングです。 特にイギリス王室も好んで採用するこの9K(9金)素材、落ち着いた上品な色味にとても惹かれます…、 私自身18K、24Kのギラギラとした感じはどうも得意ではなく、日常的につけていても嫌らしさのない、しかしながらどこか色気も感じる素材感が魅力的です。 イギリスの金、銀製品には品質管理を目的としたホールマークと呼ばれる刻印が入っています。 純度はもちろん、鑑定をした場所や年代なども追うことが可能となっており、14世紀にはそういった制度が確立されていたと言われています。 古くから、金や銀といった貴金属の資産価値としての信用度がいかに高いものであったかを裏付けるエピソードです… そういった背景も込みで、当店ではしっかりとホールマークが刻印されたものを仕入れております。(こちらの個体は1919年製造と非常に古い時代のモノになります) またトップにはオニキスがあしらわれており、繊細さと力強さ、なんとも言えない不思議な魅力を纏っています。 さらにオニキスを囲うように細かなスタンプワークが施されており、存在感のあるデザインに仕上がっています。 滅多に出会えることの無いスペシャルです。 サイズの合う方には強くお勧めしたいと思います。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION ダメージ、汚れのない美品です。 オニキスに若干のすり傷があるためサービスプライスです。 ※金属製品特有の凸凹や、細かなすり傷などございます ■MATERIAL 9K GOLD ■COLOR GOLD ■SIZE 22号 直径 / 20㎜ 内径 / 62㎜ 台座面 / 12㎜ × 13㎜ ●VINTAGE商品のため、非常に細かいキズ、汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[NEW] "UHREN MANUFAKTUR SCHWARZWALD" QUARTS ALARM CLOCKS
¥3,960
SOLD OUT
■DESCRIPTION ドイツの時計メーカー、 "UHREN MANUFAKTUR SCHWARZWALD (ウーレン・マニュファクチュア・シュヴァルツヴァルト)"社の卓上クロックです。 コストパフォーマンスに優れ、機能的で洗練されたプロダクト…、さらに「MADE IN GERMANY」とくればそれだけでグッときてしまいます。 暗所でも視認できるようライトを搭載し、アラーム機能も備えています。 ドイツ製UTSクオーツムーブメントが使用されているため安心して、長くお使いいただけます◎ 片手に収まるミニマルなサイズ感と単三電池1本で動くシンプルさも魅力的で、寝室での使用はもちろん、旅行やアウトドアなシーンにも気軽に持ち込むことができるのではないでしょうか。 上部トップのボタンはアラーム音ストップとライト点灯機能、サイドのスライドボタンのON/OFFでアラーム機能を停止できる仕様になっています。 無機質なデザインとマットな質感も好印象で、さまざまな空間に馴染みます。 個人的にB社のアラームクロック(残念ながら現行のモノは中国製です)が好みで、こんなのがあったら良いのになと思っていたところ、ようやく出会った"UHREN MANUFAKTUR SCHWARZWALD”。 いざ探してみるとコレといったモノに出会えないこの手のアイテム…、そこまで高価なモノじゃなくても良いし妥協もしたくない、そんな絶妙なラインを突いた気の利いたプロダクトです。 是非1度お試しください。 ■CONDITION 新品 ■COUNTRY ポリプロピレン MADE IN GERMANY ■COLOR SILVER × WHITE ■SIZE W6.5㎝ × H6.5㎝ × D3.5㎝ ※単三電池1 本使用(付属なし) ※ステップムーブ
-
[NEW] "DECKA QUALITY SOCKS" CASED HEAVYWEIGHT PLAIN SOCKS
¥2,420
SOLD OUT
■DESCRIPTION "DECKA QUALITY SOCKS" CASED HEAVYWEIGHT PLAIN SOCKS. 旧式の機械でゆっくりと丁寧に編み立てた、丈夫で履き心地の良さを追求した"DECKA"のアイコン的プロダクトです。 一般的なリブソックスの約5足分の糸を用いた肉厚感、がっしりとした耐久性に優れるボディながら、締め付け感の少ない心地よいフィッティング。 ありそうで無い、日本の技術力の高さを感じる逸品です◎ 「表現したい世界観や価値観を持たないことをdecka Quality socksらしさとしたい。」 「洋服の一部として多様な価値観に合わせられる物を作りたいと思う。」 というブランドの指針通り、ミニマルで普遍的な1足。 さまざまな装いに合わせてお好みのカラーを選んでいただければと思います。 1足1足BOXに入っているため、ちょっとしたプレゼントにもおすすめです。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION 新品 ■COLOR PINK FLAMINGO ORANGE CADETBLUE STONE BLACK ■FABRIC 95% Cotton / 4% Polyester / 1% Polyurethane MADE IN JAPAN ■SIZE 25-28㎝
-
[MINT] 90's "BARBOUR / LONGSHOREMAN" SMOCK
¥999,999
SOLD OUT
■DESCRIPTION 97年製の"BARBOUR / LONGSHOREMAN" SMOCK。 英国を代表する老舗ワークウェアメーカー「BARBOUR」の名品、"LONGSHOREMAN (ロングショアマン)"。 生産期間が短く、非常に希少性の高いレアモデルです。 狩猟用のジャケットではあるものの、プルオーバースタイルにフロントのカンガルーポケットと、他のモデルとは一線を画すデザインが◎ 一体型のフードや、エルボーパッチ、特徴的な裾のカッティングなどギア的な要素を感じられるディティールにも男心をくすぐられてしまいます…、 復刻品などもリリースされてはいますが、90年代のオリジナルヴィンテージはやはり別格の雰囲気を纏っています。 また、通常のBARBOURよりもヘビーオンスな生地を採用したタフな1着です。 重厚感のある見た目はもちろん、手に取ればすぐにその違いを感じ取っていただける素晴らしいファブリック。 ゴアテックスのようなハイテク防水素材が存在しない時代、 当時のワーカー達のために開発された「オイルドクロス」はクラシックな素材ながら防風・防水性に優れ、非常にタフなファブリックです。 フロントはボタンフライ仕様、ハンガーループにはなぜかジップトップが付属します。 また首元のストラップや脇下のベンチレーションなど、BARBOURらしい機能にフォーカスしたディティールは見れば見るほど興味深く魅力的な1着です。 フロント裾付近にオイルド特有の黒ずみこそございますが、破れはもちろん擦り切れなども一切無く、使用感も感じられ無い極上のコンディションです。 リプルーフ、リペアを繰り返しながら10年、20年とお付き合いいただきたいと思います。 私自身、ここまでのコンディションのものは初めて見ました…、 おそらく次は無いスペシャルな個体です。 お探しだった方は是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION 使用感も感じられず、汚れ、破れなどない極上のコンディションです。 ■COLOR BROWN ■FABRIC COTTON 100% MADE IN ENGLAND ■SIZE 表記LARGE (L〜XLサイズ相当) 着丈 / 94㎝ 身幅 / 72㎝ 裄丈 / 89㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[NEW] "GILL MECHANICAL COMPANY" TUBE WRINGE made in USA
¥3,850
SOLD OUT
■DESCRIPTION 米国にて1972年に創業した"Gill Mechanical Company(ギルメカニカルカンパニー)"の「TUBE WRINGER」です。 チューブ絞り機として特許を取得し、世界中で販売されるようになった現在でも、高い品質を保つためオレゴンの工場でハンドメイドにて製作されています。 ローラーに絞りたい物をセットし、ネジをくるくると回していく非常にシンプルな構造ですが、重厚な素材感と相まって、無駄の無い洗練された雰囲気に仕上がっています。 歯磨き粉、洗顔料、ハンドクリーム等、チューブタイプの容器であれば大抵のモノには使用可能で、中身を残すことなく絞り出すことができます。 想像以上に綺麗に絞れるため、楽しさすら感じてしまうはずです。 頻繁に出番のあるアイテムではありませんが、男前なデザインは置いてあるだけでも様になります。 チューブ絞り機としての完成度、実用性はもちろん、「MADE IN USA」という響きに惹かれてしまう魅力的なプロダクト。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION 未使用新品 ※アメリカ製という特性上、多少のキズやスレ、汚れがある場合がございますが雰囲気としてご理解ください。 ■MATERIAL STEEL / ALUMINIUM MADE IN USA ■COLOR SILVER ■SIZE 高さ / 11.5㎝ 厚み / 4㎝ 幅 / 12㎝ (ハンドル部含む)
-
50s "ACE FASTENER Co" 402 STAPLER
¥9,680
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1950年代頃の"ACE FASTENER"社製メタルホッチキス。 米国シカゴにて創業した、事務用品メーカーのフラッグシップ的なモデルです。 正確な創業年など謎に包まれているメーカーですが、1938年に同社のホッチキスが特許取得をしていることから、非常に長い歴史を持っていることが分かります。 スチールの重厚な存在感、インダストリアルなデザイン、細部にまで拘った作り込み、古き良き時代を感じる刻印など雰囲気たっぷりです。 スライド式になったカバーを引き出すことで針を補充できる様になっており、剥き出しになったデザインは実用的かつ雰囲気抜群です◎ 現代にも素晴らしいプロダクトは数多く存在しますが、現代よりも圧倒的に情報量が少ない中、知恵と創意工夫の上に完成したこういったアイテムを見ると、先人たちの偉大さを身に染みて感じることが出来ます。 アイテムに関わらず私たちの身の回りにあるモノは、そういった積み重ねの上にあるのだと考えると、より一層VINTAGEアイテムが面白く感じられるのではないでしょうか。 実際に使用するも良し、インテリアとしてレジ、デスク周りのディスプレイとしての使用もおすすめです。 是非ご検討ください。 ※サービスで針をお付けいたします ■CONDITION 細かな擦りキズ、サビがございますが、使用には問題なく、まだまだ実用いただけます。 ■ORIGIN MADE IN USA ■COLOR SILVER ■SIZE 全長 16㎝ 高さ 9㎝ 幅 5㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[NEW] "MARBLE'S" WATERPROOF MATCH BOX
¥1,760
SOLD OUT
■DESCRIPTION "MARBLE'S" WATERPROOF MATCH BOX. 100年以上の歴史を持つ、米国「MARBLE'S」社のマッチケースです。 本体を回転させることで、開閉するような仕組みになっており、完全防水ではないものの、マッチを湿気や雨から守ってくれる優れたアイテム。 勝手に開いてマッチが飛び出すこともないため、持ち運びにも非常に便利です。 洗練されたデザインは置いているだけでも様になりますが、キーホルダーとしてぶら下げたり、アウトドアのシーンでもいざという時のために持っていると重宝するのではないでしょうか。 ギアとしての実用性、機能から生まれる美しさが感じられる良プロダクト。 日常的に使用するものではないですが、そんなマニアックさに男心をくすぐられてしまいます。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION 未使用新品 ■MATERIAL ニッケル × 真鍮 ■COLOR SILVER ■SIZE 高さ / 6.5㎝ 幅 / 2.3㎝
-
50's ''SANFIL J.L.PARIS" LAMP
¥64,680
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1950年代頃の"SANFIL J.L.PARIS"社製クランプランプ。 JIELDEやGRASの影に隠れてしまいがちですが、実用的でいて洗練されたデザイン、インダストリアルな空気感が前者にも負けず劣らず素晴らしいプロダクトです。 スチールの重厚感と直線、曲線が作り出す絶妙なフォルム…、道具として、目的を持って作られたモノに宿る"機能美"を存分に感じられます。 アームの中に配線を通すことで、アームを自由に動かしても断線の心配が無い構造は、当時の作業用ランプとしては非常に画期的なものでした。 配線がポジショニングの妨げにならないため、アームの角度も自由に調整可能です。 生産数が少なかったためか、たま数も少なく希少性の高いランプ。 塗装を剥がしたものや、リペイントしたものがほとんどですが、ミリタリーを思わせる様なオリジナルの塗装も雰囲気抜群です◎ 天板をクランプで挟み込んで固定するタイプですので、テーブル、デスクやベッドサイドランプとしてのご利用がおすすめです。 是非ご検討くださいませ。 ※ シェード部分のスイッチでON/OFFを切り替え可能 ■CONDITION 目立った汚れ、ダメージも無い美品です。 スイッチ使用可、その他動作不良もございません。 ・シェードに細かな凸凹有り ・全体に細かい擦れ有り ■ORIGIN MADE IN FRANCE ■COLOR OLIVE GRAY ■SIZE シェード / 直径 12.7㎝ アーム / 上部 45㎝ × 下部 45㎝ ベース / 直径 7㎝ × 6㎝ コード / 約200㎝ 天板対応幅 / 2〜3.7㎝ ・黒コード、差し込みは新しいモノに交換しております。 ・電球もお付けいたします。口金は市販のB22電球、LED電球をご使用いただけます。 ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
50's ''SANFIL J.L.PARIS" LAMP
¥64,680
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1950年代頃の"SANFIL J.L.PARIS"社製クランプランプ。 JIELDEやGRASの影に隠れてしまいがちですが、実用的でいて洗練されたデザイン、インダストリアルな空気感が前者にも負けず劣らず素晴らしいプロダクトです。 スチールの重厚感と直線、曲線が作り出す絶妙なフォルム…、道具として、目的を持って作られたモノに宿る"機能美"を存分に感じられます。 アームの中に配線を通すことで、アームを自由に動かしても断線の心配が無い構造は、当時の作業用ランプとしては非常に画期的なものでした。 配線がポジショニングの妨げにならないため、アームの角度も自由に調整可能です。 生産数が少なかったためか、たま数も少なく希少性の高いランプです。 天板をクランプで挟み込んで固定するタイプですので、テーブル、デスクやベッドサイドランプとしてのご利用がおすすめです。 是非ご検討くださいませ。 ※ シェード部分のスイッチでON/OFFを切り替え可能 ■CONDITION 目立った汚れ、ダメージも無い美品です。 スイッチ使用可、その他動作不良もございません。 ・シェードに細かな凸凹有り ・全体に細かい擦れ有り ■ORIGIN MADE IN FRANCE ■COLOR SILVER ■SIZE シェード / 直径 13㎝ アーム / 上部 45㎝ × 下部 45㎝ ベース / 直径 7㎝ × 6.5㎝ コード / 160㎝ 天板対応幅 / 3.5〜5.5㎝ ・黒コード、差し込みは新しいモノに交換しております。 ・電球もお付けいたします。口金は市販のB22電球、LED電球をご使用いただけます。 ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
50s "ACE FASTENER Co" 102 STAPLER
¥9,680
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1950年代頃の"ACE FASTENER"社製メタルホッチキス。 米国シカゴにて創業した、事務用品メーカーのフラッグシップ的なモデルです。 正確な創業年など謎に包まれているメーカーですが、1938年に同社のホッチキスが特許取得をしていることから、非常に長い歴史を持っていることが分かります。 スチールの重厚な存在感、インダストリアルなデザイン、細部にまで拘った作り込み、古き良き時代を感じる刻印など雰囲気たっぷりです。 現代にも素晴らしいプロダクトは数多く存在しますが、現代よりも圧倒的に情報量が少ない中、知恵と創意工夫の上に完成したこういったアイテムを見ると、先人たちの偉大さを身に染みて感じることが出来ます。 アイテムに関わらず私たちの身の回りにあるモノは、そういった積み重ねの上にあるのだと考えると、より一層VINTAGEアイテムが面白く感じられるのではないでしょうか。 実際に使用するも良し、インテリアとしてレジ、デスク周りのディスプレイとしての使用もおすすめです。 是非ご検討ください。 ※日本の一般的な規格のホッチキスよりもやや針のサイズが大きいため、ご注意ください。(サービスで針をお付けいたします。) ■CONDITION 細かな擦りキズ、サビがございますが、目立った汚れ、ダメージも無いグッドコンディションです。 ■ORIGIN MADE IN USA ■COLOR SILVER ■SIZE 全長 19㎝ 高さ 9㎝ 幅 5㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[DEADSTOCK] "ITALIAN ARMY" METAL PADLOCK
¥1,540
SOLD OUT
■DESCRIPTION [DEADSTOCK] "ITALIAN ARMY" METAL PADLOCK。 重厚な素材感、刻印が特徴的なイタリア軍の南京錠です。 イタリア語でイタリア軍を意味する"Forze armate"の略称「FF.AA.」が片面に刻印され、反対側にもロゴマークが刻印されています。 金属製の本体に鍵を差し込み解錠・施錠するシンプルで実用的な作り。 鍵はスペアと合わせて2本付属しています。 実用はもちろん、ディスプレイやコレクションとしてもおすすめです。 ■CONDITION 箱付きのDEADSTOCK(未使用新品)ですが、保管時についた擦り傷がございます。 ■MATERIAL METAL ■COLOR GOLD ■SIZE 幅 / 3㎝ 高さ / 6㎝ 厚み / 1.3㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
〜70's "RUSSELL MOCCASIN" SNAKE BOOTS
¥45,980
SOLD OUT
■DESCRIPTION VINTAGE ”RUSSELL MOCCASIN"社製スネークブーツ。 その名の通り、毒蛇から身を守るための肉厚なレザー、高さのあるデザインが特徴的な1足です。 もはや説明不要の老舗メーカーですが、意外と認知されていないモデルではないでしょうか。 一般的なヒール部分からトップにかけてジップの配されたものではなく、より洗練された印象です。 希少なGRO CORDソール搭載、履き口マチ部分のギザギザのカッティングも愛嬌があります。 大量生産品には無い、ハンドメイドならではの味わい深さもこのブーツの魅力です。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ”RUSSELL MOCCASIN" 1898年アメリカのウィスコンシン州で創業後、今も尚、昔ながらの製法でハンドメイドによるブーツ作りを続けています。 100年以上、その優れた機能性のブーツはハンターやアウトドアマン達に愛され続けています。 ■CONDITION 多少の着用感がございますが、目立った汚れ、ダメージも無く、この手のアイテムとしては珍しいグッドコンディションです。 ・全体的に細かいすり傷、部分的に色あせ有り ・タグは欠損しております ■FABRIC LEATHER MADE IN USA ■COLOR BROWN ■SIZE 表記なし8E相当(26-26.5㎝) アウトソール全長 / 30.5㎝ 最大幅 / 11.5㎝ 高さ / 42㎝ ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。
-
[DEADSTOCK] 50's "FRENCH ARMY / HM" HEAVY LINEN BOURGERON SMOCK (ONE WASH)
¥93,280
SOLD OUT
■DESCRIPTION 1950年代の"FRENCH ARMY / HM" BOURGERON SMOCK。 フランス軍、医療関係者用の作業着…、ボージョン、ブージュロンと呼ばれるスタイルの1着です。 様々なバリエーションが存在していますが、その中でも名作と呼ぶに相応しいアイテムだと思います。 「HM = Hospital Military (ホスピタルミリタリー)」のステンシルや、刻印の入るメタルボタンを見るだけで嬉しくなってしまう方も、少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。 胸ポケット裏に1953のスタンプが確認できますが、モノ自体は40年代の個体と相違もなく、製造年はもう少し古いモノと思われます。 資料的な価値はもちろん、衣類としての実用性、たっぷりと取られた生地の分量が産み出すボリューム感のある、愛嬌のあるシルエットも魅力的です。 スモックタイプですが、しっかりと着丈と身幅があるため、ざっくりとストレス無く着用いただけます◎ 言うまでもありませんが、肉厚で、ネップや節のある、表情豊かなリネンファブリックも抜群の存在感です。 デニムなんかにも言えることですが、どんなに技術が進歩しても、この生地の風合いだけは再現することのできない、"唯一無二"のもの。 ハリ、コシが強く、かなり硬い生地のため、初めのうちはお世辞にも着心地の良いものではありませんが…、着用と洗濯を繰り返すことで柔らかく、身体に馴染んでいきます。 不便を楽しむではないですが…、デニムを育てるように、自分だけの経年変化を楽しめるのもこういったデッドストックアイテムの醍醐味ではないでしょうか。 (※縮みを考慮して、デッドストック品をワンウォッシュしています。) ディティール的な部分で言うと…、ウエストに縫い付けられたベルト、肩周りの生地の取り方、V型のガゼット。 背面に入ったプリーツや、首元、袖先に細かく入ったギャザーなど、随所に見られる、現代では見かけることの少なくなった手間のかかる仕様に、ヨーロッパらしい丁寧なモノづくりの精神が宿っているように感じます。 久しく見かけることのなかったスペシャルピースですが、奇跡的に、これ以上ない素晴らしいコンディションでご用意することが出来ました。 サイズバランスに関しても文句無しの素晴らしい個体です。 是非ご検討くださいませ。 ■CONDITION DEADSTOCK(未使用新品)をワンウォッシュしています。 ■FABRIC 100% LINEN MADE IN FRANCE ■COLOR ECRU ■SIZE L〜XLサイズ相当 着丈 / 97cm 身幅 / 71cm 肩幅 / 55cm 袖丈 / 58cm ●VINTAGE商品のため、非常に細かい汚れなどある場合がございます。新品には無いVINTAGE独特の風合いとしてご理解ください。